|
魅惑の地、ニューメキシコ
もっともアメリカらしくないアメリカといわれるニューメキシコ州。『ニューメキシコってメキシコにあるの?』なんて質問も多々頂きます。ガイドブックをめくってみてももニューメキシコについてはほとんど触れられていません。そのくらい私たち日本人にはなじみの少ない州なのかもしれません。その一方、知らないだけでニューメキシコとは色々なところで遭遇していることも事実です。
|
ニューメキシコの州都、サンタフェという言葉を聞いて写真集のタイトルを思い浮かべる人は少なくないのでは。このホームページのデザインにもなっている、赤土色のアドビ建築が写真集でも印象的でした。ネイティブアメリカンとスペインの文化に彩られた歴史文化は、他の州からみてニューメキシコを特異な存在にしている理由のひとつになっています。
|

|
New
Mexico Department of Tourism
Photograph by Mark Nohl |
ニューメキシコには、宇宙、核といった最先端科学にまつわるもうひとつの対照的な顔があります。
1947年のUFO墜落疑惑事件で有名な町ロズウェルがあるのは、ここニューメキシコ。また、映画『コンタクト』でジョディフォスター演じるエリーが所長をつとめる巨大なパラボラが27基も並ぶ砂漠の中の宇宙観測所もニューメキシコにあります。そして、スパイ事件で記憶に新しいロスアラモス国立研究所をはじめ米国の核研究施設のほとんどはニューメキシコにあると言われています。
|
|
New Mexico Department
of Tourism
Photograph by Mark Nohl
|
ユニークな歴史文化が持つ高い精神性と最先端の科学。深いブルーの空が象徴するように、ニューメキシコが持つ宇宙に通じる魅力は、私たちを惹きつけてやみません。
|
>>> ニューメキシコの見どころガイドへ
|
|
ガイドブックを取り寄せよう!
政府観光局のフォームから手軽にガイドブックを取り寄せることができます。200ページ近くもある充実した内容で、旅行の計画立案に役立つのはもちろん、見ているだけでもワクワクしてくるキレイなガイドブックです。
※通常1ヶ月ほどで届きますが、お急ぎの方はPDF形式でダウンロードすることもできます。
| 
New Mexico Department of Tourism
|
|
© 2003-2011 Club Santa Fe Japan
|